MENU
  • 選ばれる理由
    • 会社概要
    • 最新情報
  • お悩み別フィルム
    • 窓ガラスフィルムの種類
  • 価格表
  • 施工事例
  • 補助金活用例
  • よくある質問
  • お問合せ

村田フィルム

  • 選ばれる理由ABOUT US
    • 会社概要
    • 最新情報
  • お悩み別フィルムFILM
    • 窓ガラスフィルムの種類
  • 価格表PRICE
  • 施工事例WORKS
  • 補助金活用例HOW TO
  • よくある質問Q&A
  • お問合せCONTACT

目隠しフィルム

  1. HOME
  2. 目隠しフィルム
銀座 目隠しフィルム
2025年6月19日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 muratafilm 窓ガラスフィルム

中央区のテナントの目隠しフィルムの追加

中央区のテナントの目隠しフィルムの追加作業をご依頼いただきました。 今回は外貼りの作業となります。 室内側に簡易的な目隠しのビニールが貼ってあるので仕上がりがわかりにくいですが 身長の高さあたりから下に目隠しフィルムを貼 […]

練馬区 バルコニー 目隠し
2025年6月16日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 muratafilm 窓ガラスフィルム

練馬区のマンションのバルコニーに目隠しフィルム

練馬区のマンションのバルコニーに目隠しフィルムを貼ってきました。 最近、ガラス製のクリアなバルコニーの柵を採用しているところも多く 目隠しを工夫されている方も多いのではないでしょうか。 今回はそんなバルコニーの柵に目隠し […]

銀座 目隠しフィルム
2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 muratafilm 窓ガラスフィルム

中央区のテナントに目隠しフィルム

中央区銀座のテナントに目隠しフィルムを貼ってきました。 大きな網入りガラスに貼れる目隠しフィルムはありますか? と、ご相談を受けました。 当初はこの大きな窓の全体にフィルムを貼るとのお話でしたが 目線のあたりに帯状で貼り […]

渋谷区 装飾フィルム
2025年6月2日 / 最終更新日 : 2025年5月4日 muratafilm 窓ガラスフィルム

渋谷区のビルに装飾フィルム

渋谷区のビルに装飾フィルムを貼ってきました。 今回はサンゲツのストライプのフィルムの施工です。 なかなか素敵な仕上がりですが、とても貼るのが大変なフィルムでした。 それぞれのフィルムの違いに合わせて、施工道具を用意したり […]

小山 遮熱フィルム
2025年5月29日 / 最終更新日 : 2025年5月4日 muratafilm 窓ガラスフィルム

小山の個人宅に目隠し遮熱フィルム

小山の個人宅に目隠し遮熱フィルムを貼ってきました。 暑さ対策のフィルムは、ミラータイプ、透明タイプ、乳白色タイプとたくさんの種類があります。 窓ガラスフィルムを選ぶ際には、まず大事にしてるのは熱割れのリスクがないフィルム […]

横浜市 目隠しフィルム
2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月3日 muratafilm 窓ガラスフィルム

緑区の戸建ての掃き出し窓にミラーフィルム

横浜市緑区の戸建ての掃き出し窓にミラーフィルム、玄関扉のガラス部分に曇りガラス調フィルムを貼ってきました。 どちらの箇所のフィルムも目隠しが目的のものになります。 こちらのお宅では、通りからの視線も気になるとのことですが […]

中原区 スモークフィルム
2025年5月7日 / 最終更新日 : 2025年4月29日 muratafilm 窓ガラスフィルム

中原区の店舗にスモークフィルムと目隠しフィルム

中原区の店舗にスモークフィルムと目隠しフィルムを貼ってきました。 店舗のフロントサッシには、眩しさ対策のスモークフィルム。 ガラス扉の棚には、曇りガラス調のフィルムを施工です。 以前から窓の一部にスモークフィルムを貼って […]

店舗 グラデーションフィルム
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 muratafilm 窓ガラスフィルム

新規店舗にグラデーションフィルム

白金台の新規店舗にグラデーションフィルムを貼ってきました。 飲食店の窓には、皆さん気付いていないかもしれませんが窓フィルムが多く採用されています。 今回のようなグラデーションフィルムや曇りガラス調フィルム、商品の劣化や日 […]

西区 ハーフミラーフィルム
2025年3月20日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 muratafilm 窓ガラスフィルム

西区のオフィスにハーフミラー

西区のオフィスにハーフミラーを貼ってきました。 今回は外からはミラー。中からはスモークの見た目のハーフミラーフィルムを施工です。 通常のミラーフィルムと同じ夜に室内側が電気の光で明るくなってしまうと 中の様子が見えてしま […]

川崎区 目隠しフィルム
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月21日 muratafilm 窓ガラスフィルム

川崎区のオフィスに白い目隠しフィルム

川崎区のオフィスに白い目隠しフィルムを貼ってきました。 以前、事務所の移転に伴い、新規の事務所に目隠しフィルムをご依頼くださいましたお客様から 再度ご連絡をいただき追加で貼ってきました。 フィルムの種類によって、フィルム […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 19
  • »

最新記事

ベランダ 柵 フィルム
台東区のマンションのバルコニーの柵にフィルム
2025年10月30日
神奈川区のOさん宅に凹凸用の貫通防止フィルム
2025年10月27日
防犯フィルム CP 
練馬区のIさん宅に防犯フィルム
2025年10月23日
ニッチ ダイノック
ニッチ棚の木枠にダイノックシート
2025年10月20日
世田谷区 門扉 フィルム
世田谷区のNさん宅の門扉のフィルム貼替え
2025年10月17日
川崎 防犯フィルム
多摩区のHさん宅に防犯フィルム
2025年10月14日
川崎 ダイノックシート
多摩区のSさん宅のキッチンにダイノックシート2
2025年10月9日
吊戸棚 ダイノックシート
多摩区のSさん宅のキッチンにダイノックシート
2025年10月6日
平塚 フィルム貼替
平塚の会社でフィルム貼替え
2025年10月2日
元町 防犯フィルム
元町の二世帯住宅に防犯フィルム
2025年9月29日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 窓ガラスフィルム
  • 熱割れ現象
  • 飛散防止フィルム
  • UVカットフィルム
  • 目隠しフィルム
  • 暑さ対策
  • 断熱
  • 防犯対策
  • 防災・台風対策
  • 補助金活用例
  • 東京
  • 港区
  • 神奈川
  • 川崎
  • ブラインド
  • ロールスクリーン
  • ダイノックシート
  • 貼替え・剥離
  • 文字・看板
  • 最新情報
  • 施工事例
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 会社概要
  • サイトマップ
  • 国際ウィンドウフィルム協会による視覚的品質保証基準
  • プライバシーポリシー

村田フィルム
〒213-0015
神奈川県川崎市高津区梶ケ谷5-9-35-102
044-571-4094

Copyright © 村田フィルム All Rights Reserved.

  • HOME
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • TEL