MENU
  • 選ばれる理由
    • 会社概要
    • 最新情報
  • お悩み別フィルム
    • 窓ガラスフィルムの種類
  • 価格表
  • 施工事例
  • 補助金活用例
  • よくある質問
  • お問合せ

村田フィルム

  • 選ばれる理由ABOUT US
    • 会社概要
    • 最新情報
  • お悩み別フィルムFILM
    • 窓ガラスフィルムの種類
  • 価格表PRICE
  • 施工事例WORKS
  • 補助金活用例HOW TO
  • よくある質問Q&A
  • お問合せCONTACT

防災・台風対策

  1. HOME
  2. 防災・台風対策
大和市 飛散防止
2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 muratafilm 窓ガラスフィルム

中央林間のマンションに飛散防止フィルム

中央林間のマンションに飛散防止フィルムを貼ってきました。 数年前から台風時の被害などを想定して、窓ガラスフィルムを貼ろうと市販のものを購入していたそうですが なかなか自分で貼るとなるとハードルが高く、、、。 今回はリフォ […]

磯子区 マンション
2022年9月22日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 muratafilm 窓ガラスフィルム

磯子区のマンションに飛散防止フィルム

磯子区のマンションに飛散防止フィルムを貼ってきました。 マンションの飛散防止フィルムは非常に需要があり、貼り替えなどでもお声をかけていただくことも多いです。 飛散防止フィルムとは、地震など災害時に室内の安全を守るために貼 […]

大和市 防犯フィルム
2022年9月15日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 muratafilm 窓ガラスフィルム

大和市の個人宅に防犯フィルム

大和市の個人宅に防犯フィルムを貼ってきました。 新婚の奥様が夜に窓の外が怖くて…。ということで防犯フィルムのご依頼を受けました。 透明網入りガラスの窓には350㎛の厚みのフィルム、型板ガラスの扉には200㎛の厚みのフィル […]

2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 muratafilm お知らせ

台風対策にガラスフィルムを!

台風シーズンがやってきました!! 窓ガラスの1番の台風対策は、ベランダの物を片付けることです。 その次に有効な対策は、窓ガラスフィルムです! 養生テープを窓ガラスに貼っている方、いま貼ろうと思っている方、見た目もあまりよ […]

防災対策セミナー
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年8月24日 muratafilm 窓ガラスフィルム

防災フィルムの講習に参加してきました

先日、ウインドウフィルム工業会の主催する防災フィルムの講習に参加してきました。 この講習は「窓ガラス用フィルム施工」の一級に合格した者のみが参加できます。 ガラスフィルム施工の資格では最高のものとなります! 緊張しつつ会 […]

学校 飛散防止フィルム
2022年6月2日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 muratafilm 窓ガラスフィルム

子どもたちを守る飛散防止フィルム

学校のUVカットフィルム施工に行ってきました。 川崎市の学校には、飛散防止フィルムが採用されています。 飛散防止フィルムを貼ることでUVカットも叶えられるので、災害時の安全を守ると同時に 日常降り注ぐ紫外線から子供たちを […]

内装ガラス 飛散防止フィルム
2022年5月30日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 muratafilm 窓ガラスフィルム

内装の窓ガラスに飛散防止フィルム

内装の窓ガラスに飛散防止フィルムを貼ってきました。 最近は、おしゃれな内装が多くガラスでの部屋の仕切りを採用されているところも多くあります。 大きな地震も続き、その室内の窓ガラスに不安を感じている方も多いと思います。 そ […]

鏡 飛散防止
2022年5月23日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 muratafilm 窓ガラスフィルム

更衣室の鏡に飛散防止フィルム

工場の更衣室の鏡に飛散防止フィルムを貼ってきました。 工場の中なので今回も写真はイメージになります。 更衣室にある姿見に飛散防止フィルムを貼ってほしいとご依頼をいただきました。 担当者の方に「貼ってないみたい!」とご満足 […]

横浜市 飛散防止フィルム
2022年5月16日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 muratafilm 窓ガラスフィルム

横浜市のTさん宅にUVカットフィルム

横浜市のTさん宅にUVカットフィルムを貼ってきました。 Tさんのお部屋の窓はとても大きな網入りガラスでここにご入居されるタイミングですべての窓にUVカットフィルムを貼ったそうです。 その大きな網入りガラスな窓は熱割れ現象 […]

飛散防止フィルム 横浜市
2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 muratafilm 窓ガラスフィルム

マンションのエントランスのガラスに飛散防止フィルム

マンションのエントランスのガラスに飛散防止フィルムを貼ってきました。 このような共用部の窓にも飛散防止フィルムは採用されています。 一見、何も貼っていないようなところにも窓ガラスフィルムは貼られています。 色味などなく、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 7
  • »

最新記事

桜木町 ダイノックシート
桜木町のマンションに白い木目調のシート貼り
2025年7月31日
保土ヶ谷区 飛散防止フィルム
保土ヶ谷区の戸建て一階部分に飛散防止フィルム
2025年7月28日
西区 暑さ対策フィルム
横浜市のYさん宅に暑さ対策フィルム
2025年7月25日
みなとみらい ダイノックシート
みなとみらいのマンションのカウンターにシート貼り
2025年7月22日
板橋区 飛散防止フィルム
板橋区のマンション及び店舗に飛散防止フィルム
2025年7月17日
桜木町 防犯フィルム
桜木町のマンションに目隠し防犯フィルム
2025年7月14日
川崎区 遮熱フィルム
川崎区のYさん宅に遮熱フィルム貼替え
2025年7月10日
夜勤 フィルム貼り
夜勤で相模原の店舗の断熱フィルム貼り
2025年7月7日
高津区 フィルム
川崎市のHさん宅に濃い乳白色の目隠しフィルム
2025年7月3日
下北沢 フィルム剥がし
下北沢のMさん宅にフィルム剥がし
2025年6月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 窓ガラスフィルム
  • 熱割れ現象
  • 飛散防止フィルム
  • UVカットフィルム
  • 目隠しフィルム
  • 暑さ対策
  • 断熱
  • 防犯対策
  • 防災・台風対策
  • 補助金活用例
  • 東京
  • 港区
  • 神奈川
  • 川崎
  • ブラインド
  • ロールスクリーン
  • ダイノックシート
  • 貼替え・剥離
  • 最新情報
  • 施工事例
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 会社概要
  • サイトマップ
  • 国際ウィンドウフィルム協会による視覚的品質保証基準
  • プライバシーポリシー

村田フィルム
〒213-0015
神奈川県川崎市高津区梶ケ谷5-9-35-102
044-571-4094

Copyright © 村田フィルム All Rights Reserved.

  • HOME
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • TEL