2024年10月10日 / 最終更新日 : 2024年10月1日 muratafilm 窓ガラスフィルム 戸塚区のビルの出入り口にクリアフィルム 戸塚区のビルの出入り口にクリアフィルムを貼ってきました。 目的は飛散防止です。 飛散防止とは地震や台風などでガラスが割れた際に、室内にガラスの破片が飛び散らないように 貼るフィルムです。 外に面した窓に貼るのも大事ですが […]
2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月17日 muratafilm 窓ガラスフィルム 日吉のSさん宅に高領域UVカットフィルム 日吉のSさん宅に高領域UVカットフィルムを貼ってきました。 バルコニーのスペースをサンルームのような、開放感のある作りになっているSさん宅。 お悩みは大事にされている本が焼けてきてしまったことでした。 それを食い止めるべ […]
2024年8月19日 / 最終更新日 : 2024年8月16日 muratafilm 窓ガラスフィルム 藤沢市の個人宅に目隠しフィルム 藤沢市の個人宅に目隠しフィルムを貼ってきました。 今回使用したフィルムは中川ケミカルのC-16です。 割りとよく使う目隠しフィルムで、曇りガラス調のフィルムとなります。 ご入居されてから、窓から近隣の建物との距離や窓の高 […]
2024年8月13日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 muratafilm 窓ガラスフィルム 今年もこんがりしっかり焼けました! 遮熱フィルムのご依頼が夏は本当に増えます。 フィルムは室内側から貼ることが多いですが、熱割れを考慮した場合や建物の構造上、屋外側からの施工ももちろんあります! 一日中、外でのフィルム貼り作業で今年も日焼けしてしまいました […]
2024年6月27日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 muratafilm 窓ガラスフィルム 秦野市の施設に飛散防止フィルム 秦野市の施設に飛散防止フィルムを貼ってきました。 型板ガラスとフロート板ガラスがあり、それぞれ室内側からの施工を希望されていたので 型板ガラスは「型板ガラス用の飛散防止フィルム」フロート板ガラスには「一般的な飛散防止フィ […]
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 muratafilm 窓ガラスフィルム みなとみらいのラウンジに各所、飛散防止フィルム みなとみらいのラウンジに各所、飛散防止フィルムを貼ってきました。 新築の建物なので、安全対策に各所に施工しました。 飛散防止フィルムというと、強化ガラスや網入りガラスは貼らなくて良い。と思っている方が多いですが どちらの […]
2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年5月12日 muratafilm 窓ガラスフィルム 商業施設の飛散防止フィルム㏌夜勤 商業施設の飛散防止フィルムを貼ってきました。 夜間での作業です。 ほぼフィルム原反のサイズ(1200㎜から1500㎜)のガラスが並ぶ施設に安全対策のための飛散防止フィルムを施工です。 引き渡しまでの日程が詰まっているとの […]
2024年5月16日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 muratafilm 窓ガラスフィルム 川崎区のオフィスにスモークフィルム 川崎区のオフィスにスモークフィルムを貼ってきました。 こちらの会社さんは何度かご依頼をいただいているのですが、今回は新オフィスの眩しさ対策でご相談を受けました。 特に朝、パソコン仕事をしていると眩しいとのことでした。 い […]
2024年5月7日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 muratafilm 窓ガラスフィルム 相模原市の温泉施設に親水フィルム 相模原市の温泉施設に親水フィルムを貼ってきました。 こちらの温泉施設の方から、窓の水垢がひどく、業者さんに窓のうろこを取ってもらったがガラスが傷ついてしまったので違う対策を考えているとのことで入浴施設などに貼れる親水フィ […]
2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 muratafilm 窓ガラスフィルム 世田谷区の保育園に遮熱フィルム 世田谷区の保育園に遮熱フィルムを貼ってきました。 以前、ご依頼をいただいた保育園から再度「補助金を使っての窓ガラスフィルムの貼替えを検討している」とのご連絡をいただきました。 今回は、飛散防止と遮熱が目的とのことでしたの […]