MENU
  • 選ばれる理由
    • 会社概要
    • 最新情報
  • お悩み別フィルム
    • 窓ガラスフィルムの種類
  • 価格表
  • 施工事例
  • 補助金活用例
  • よくある質問
  • お問合せ

村田フィルム

  • 選ばれる理由ABOUT US
    • 会社概要
    • 最新情報
  • お悩み別フィルムFILM
    • 窓ガラスフィルムの種類
  • 価格表PRICE
  • 施工事例WORKS
  • 補助金活用例HOW TO
  • よくある質問Q&A
  • お問合せCONTACT

飛散防止フィルム

  1. HOME
  2. 飛散防止フィルム
川崎 窓のフィルム 剥がし
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 muratafilm 窓ガラスフィルム

幸区のUさん宅に窓フィルム剥がし

幸区のUさん宅に窓フィルム剥がし作業で伺いました。 マンションにご入居時に貼ったフィルムがかなり傷んできたので剥がしてほしいとのご依頼でした。 貼ることはもちろん剥がし作業も承っています。 YouTubeなどで剥がし作業 […]

学校 飛散防止フィルム
2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月30日 muratafilm 窓ガラスフィルム

練馬区の学校の内装ガラスに飛散防止フィルム

練馬区の学校の内装ガラスに飛散防止フィルムを貼ってきました。 教室と廊下の間にガラス板で仕切り、そちらに飛散防止フィルムを貼る作業をしました。 飛散防止フィルムは、基本的には透明で50㎛の厚みでUVカットフィルムを有して […]

中野 UVカットフィルム
2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 muratafilm 窓ガラスフィルム

中野区のネイルサロンにUVカットフィルム

中野区のネイルサロンにUVカットフィルムを貼ってきました。 以前からネイルサロンの方から、紫外線を防ぐフィルムについてのご相談は何件かいただいていまして 今回の施工の依頼の内容も紫外線を防げるフィルムを貼りたいとのことで […]

戸塚 フィルム貼替え
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月16日 muratafilm 窓ガラスフィルム

戸塚のオフィスでガラス扉のフィルム貼替え

戸塚のオフィスでガラス扉のフィルム貼替えをしてきました。 窓ガラス1枚、飛散防止フィルムから目隠しフィルムに変更するための施工です。 オフィスの入り口が透明なガラスで、気まずさを感じている会社さん。 グラデーションフィル […]

八潮市 飛散防止フィルム
2025年2月17日 / 最終更新日 : 2025年2月9日 muratafilm 窓ガラスフィルム

八潮市で飛散防止フィルム

八潮市のお客様のところで場所を借りて、飛散防止フィルムを貼ってきました。 大小さまざまな大きさのガラスに施工です。 垂直なガラス面に貼ることが多いですが、こんなお仕事もしています。  

登戸 窓フィルム
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月29日 muratafilm 窓ガラスフィルム

登戸のTさん宅にUVカットフィルム

登戸のTさん宅にUVカットフィルムを貼ってきました。 Tさんは紫外線をカットするフィルムを希望していたのですが あえて、あまり高領域をカットしないフィルムを採用されました。 その選択にとても興味があったので、お話を伺うと […]

学校 飛散防止フィルム
2025年1月17日 / 最終更新日 : 2025年1月6日 muratafilm 窓ガラスフィルム

横浜市の学校に飛散防止フィルム

横浜市港北区の学校に飛散防止フィルムを貼ってきました。 ひたすら、欄間のフィルム貼りです。 最近は強化ガラスを採用する流れになってきているようですが「強化ガラスだから割れない」ということではないので、飛散防止フィルムは高 […]

平和島 フィルム貼替え
2024年12月16日 / 最終更新日 : 2024年12月12日 muratafilm 窓ガラスフィルム

平和島のガラス扉のフィルム貼替え

平和島のガラス扉のフィルム貼替えに行ってきました。 だいぶ寒くなってきましたね。 外の景色も寒そうです。 さて、今回はガラス扉の飛散防止フィルムに傷が入ってしまったとのことで貼り替えました。 剥がし作業も夏に比べると剥が […]

新宿 飛散防止フィルム
2024年12月2日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 muratafilm 窓ガラスフィルム

夜勤にて、曲げガラスに飛散防止フィルム

夜勤にて、曲げガラスに飛散防止フィルムを貼ってきました。 大きな曲げガラスで横幅が4m近くあるので、2箇所つなぎ目ができています。 透明なフィルムなので、ほとんど目立ちませんがお客様にはつなぎ目ができることはお話ししてい […]

八王子 目隠しフィルム
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月15日 muratafilm 窓ガラスフィルム

八王子の施設に型板ガラス用飛散防止フィルム

八王子の施設に型板ガラス用の飛散防止フィルムを貼ってきました。 型板ガラス(凸凹面のあるガラスです)には通常のフィルムを貼ることができず専用のフィルムを施工することになります。 通常は水を使って施工しますが、型板ガラス用 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 15
  • »

最新記事

茅ケ崎 目隠しフィルム
茅ケ崎の会社に曇りガラス調フィルム
2025年9月16日
学校 体育館 窓ガラスフィルム
学校の体育館のガラスフィルム貼替え
2025年9月11日
中央区 ダイノックシート
中央区のオフィスのテーブルにシート貼り
2025年9月8日
天井 フィルム
天井のミラーに飛散防止フィルム
2025年9月4日
高津区 ダイノックシート
二子玉川のマンションの窓枠にダイノックシート
2025年9月1日
カッティングシート 元町
横浜元町のワインバーの扉にカッティングシート
2025年8月28日
スポーツジム 飛散防止フィルム
スポーツジムの災害対策フィルム
2025年8月25日
神楽坂 目隠しフィルム
神楽坂にて外貼りフィルムの貼り替え
2025年8月21日
都筑区 ミラーフィルム外貼り
都筑区でミラーフィルム外貼り
2025年8月18日
ロープ 窓フィルム
ロープアクセスで窓ガラスフィルム施工
2025年8月15日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 窓ガラスフィルム
  • 熱割れ現象
  • 飛散防止フィルム
  • UVカットフィルム
  • 目隠しフィルム
  • 暑さ対策
  • 断熱
  • 防犯対策
  • 防災・台風対策
  • 補助金活用例
  • 東京
  • 港区
  • 神奈川
  • 川崎
  • ブラインド
  • ロールスクリーン
  • ダイノックシート
  • 貼替え・剥離
  • 文字・看板
  • 最新情報
  • 施工事例
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 会社概要
  • サイトマップ
  • 国際ウィンドウフィルム協会による視覚的品質保証基準
  • プライバシーポリシー

村田フィルム
〒213-0015
神奈川県川崎市高津区梶ケ谷5-9-35-102
044-571-4094

Copyright © 村田フィルム All Rights Reserved.

  • HOME
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • TEL