MENU
  • 選ばれる理由
    • 会社概要
    • 最新情報
  • お悩み別フィルム
    • 窓ガラスフィルムの種類
  • 価格表
  • 施工事例
  • 補助金活用例
  • よくある質問
  • お問合せ

村田フィルム

  • 選ばれる理由ABOUT US
    • 会社概要
    • 最新情報
  • お悩み別フィルムFILM
    • 窓ガラスフィルムの種類
  • 価格表PRICE
  • 施工事例WORKS
  • 補助金活用例HOW TO
  • よくある質問Q&A
  • お問合せCONTACT

施工事例

  1. HOME
  2. 施工事例
西区 目隠しフィルム
2024年9月12日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 muratafilm 窓ガラスフィルム

西区のマンションの入り口扉に目隠しフィルム

西区のマンションの入り口扉に目隠しフィルムを貼ってきました。 開口部なので人の出入りがあり、そのたびに作業が止まるのでガラス2枚ですが思ったより時間がかかってしまいました。 とはいえ、キレイに仕上がったのでは。と思います […]

足場 外貼り フィルム
2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 muratafilm 窓ガラスフィルム

足場に乗って外貼りフィルムの貼り替え作業

今回は足場に乗って外貼りフィルムの貼り替え作業でした。 大きな窓なので足場を立ててもらって、スモークフィルムを貼りました。 外貼りの場合は天気によって作業のしやすさが変わってくるので、いつも天気予報を気にしてみています。 […]

高津区 遮熱 ミラー フィルム
2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 muratafilm 窓ガラスフィルム

高津区のYさん宅にミラーフィルム

高津区のYさん宅の玄関にミラーフィルムを貼ってきました。 玄関のガラス部分が直射日光が当たると暑い。とのことで黒いシートを貼って対策をしていたようです。 様々なフィルムの説明を聞いていただいた上でミラーフィルムに決まりま […]

港区芝浦 断熱フィルム
2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 muratafilm 窓ガラスフィルム

港区のお宅に断熱フィルム

港区芝浦のお宅に断熱フィルムを貼ってきました。 最近、ガラスフィルムに対しての認知が上がってきているように感じて嬉しいのですが お問い合わせで「断熱フィルム」に関しての誤解が多いようです。 断熱フィルムは冬の寒さ対策。 […]

野毛 断熱フィルム
2024年8月29日 / 最終更新日 : 2024年8月17日 muratafilm 窓ガラスフィルム

桜木町の大分料理屋さんに断熱フィルム

桜木町の大分鶏料理屋「如水」さんに依頼をいただいて断熱フィルムを貼ってきました。 店内を快適に過ごせるように色々な工夫をされていて、とても素晴らしいな。と感じているのですが オーナーさんは冬の冷気をしっかり遮断したいとお […]

目黒区 浴室 フィルム
2024年8月26日 / 最終更新日 : 2024年8月17日 muratafilm 窓ガラスフィルム

目黒区のマンション浴室に目隠しフィルム

目黒区のマンション浴室に目隠しフィルムを貼ってきました。 浴室の扉がクリアなタイプで、見えないようにフィルムを貼ってほしいとのご相談でした。 貼ったのはフロスト調のフィルムです。 顔などはわからないけれど、なんとなく人影 […]

日吉 飛散防止フィルム
2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月17日 muratafilm 窓ガラスフィルム

日吉のSさん宅に高領域UVカットフィルム

日吉のSさん宅に高領域UVカットフィルムを貼ってきました。 バルコニーのスペースをサンルームのような、開放感のある作りになっているSさん宅。 お悩みは大事にされている本が焼けてきてしまったことでした。 それを食い止めるべ […]

藤沢市 断熱フィルム
2024年8月19日 / 最終更新日 : 2024年8月16日 muratafilm 窓ガラスフィルム

藤沢市の個人宅に目隠しフィルム

藤沢市の個人宅に目隠しフィルムを貼ってきました。 今回使用したフィルムは中川ケミカルのC-16です。 割りとよく使う目隠しフィルムで、曇りガラス調のフィルムとなります。 ご入居されてから、窓から近隣の建物との距離や窓の高 […]

ミラーフィルム 文京区
2024年8月16日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 muratafilm 窓ガラスフィルム

文京区のT様宅、ミラーフィルム

文京区本郷のT様宅にミラーフィルムを貼ってきました。 室内をコの字型に囲うように窓があり、眺望も素晴らしいですが 同時に部屋が丸見えになっていたので目隠し目的でミラーフィルムを貼りたい。とのことでした。 今回使用したフィ […]

外貼りフィルム 豊洲
2024年8月13日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 muratafilm 窓ガラスフィルム

今年もこんがりしっかり焼けました!

遮熱フィルムのご依頼が夏は本当に増えます。 フィルムは室内側から貼ることが多いですが、熱割れを考慮した場合や建物の構造上、屋外側からの施工ももちろんあります! 一日中、外でのフィルム貼り作業で今年も日焼けしてしまいました […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 56
  • »

最新記事

スリット窓 目隠しフィルム
オフィスのスリット窓に目隠しフィルム
2025年11月10日
外 フィルム剥がし
川崎市内、外貼りフィルム剥がし作業
2025年11月7日
港区 フィルム 助成金
港区のOさん宅に遮熱フィルム
2025年11月4日
ベランダ 柵 フィルム
台東区のマンションのバルコニーの柵にフィルム
2025年10月30日
神奈川区のOさん宅に凹凸用の貫通防止フィルム
2025年10月27日
防犯フィルム CP 
練馬区のIさん宅に防犯フィルム
2025年10月23日
ニッチ ダイノック
ニッチ棚の木枠にダイノックシート
2025年10月20日
世田谷区 門扉 フィルム
世田谷区のNさん宅の門扉のフィルム貼替え
2025年10月17日
川崎 防犯フィルム
多摩区のHさん宅に防犯フィルム
2025年10月14日
川崎 ダイノックシート
多摩区のSさん宅のキッチンにダイノックシート2
2025年10月9日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 窓ガラスフィルム
  • 熱割れ現象
  • 飛散防止フィルム
  • UVカットフィルム
  • 目隠しフィルム
  • 暑さ対策
  • 断熱
  • 防犯対策
  • 防災・台風対策
  • 補助金活用例
  • 東京
  • 港区
  • 神奈川
  • 川崎
  • ブラインド
  • ロールスクリーン
  • ダイノックシート
  • 貼替え・剥離
  • 文字・看板
  • 最新情報
  • 施工事例
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 会社概要
  • サイトマップ
  • 国際ウィンドウフィルム協会による視覚的品質保証基準
  • プライバシーポリシー

村田フィルム
〒213-0015
神奈川県川崎市高津区梶ケ谷5-9-35-102
044-571-4094

Copyright © 村田フィルム All Rights Reserved.

  • HOME
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • TEL